
悶々しています(笑)
40歳越えてから
アレもコレも将来の為に
ブログはじめたり、YouTube チャンネル作ったり
動画編集やってみたり
まだ受からない行政書士試験に挑戦したりと
本業以外のトコをプライベートの時間に力入れている毎日。
24時間生きとし生けるもの
平等に与えられているので
集中して
やりたい事あれば
もちろん他の事は一旦置いとかないと
いけないので
熱量に差が出たりするものです。
全てにリンクさせたい気持ちはあるのですが
熱しやすく冷めやすければ
随時、諦めるものが出て捨拾選択となるのですが
元来、諦め悪いウジウジした性格なので
拾おうとしたモノは取れるまで
頑張ってみようとしてしまいます
面倒くさい性格です。
そんでもって考え方と環境を変え
自分の時間と他者と共有する時期の整理と
優先順位を決めた取り決め事を定めないと思い
新年度は癒着しまくった考えを一新しようと決めています。
それは決断した内容を伝える相手がいるので
緊張します
言えるかな…
もうあれこれ他人優先に時間を与えるほど
豊富に人生の時間はない年頃なのです。
言えるかな〜
悶々します。